ShimoMeguro Diary
日常の雑事を忘れて集中するわずかな時間。1つの形にまとまったとき、達成感と爽快感が広がりニッコリしてしまいます。ココは「いけばな」下目黒教室のお稽古の記録です。
2006-02-26
2006-02-17
講習会
![](http://photos1.blogger.com/blogger/2461/2183/200/2005Feb_koshukai.jpg)
一昨年の夏の花展で20枚以上のニューサイランを生けてみて、葉が主役になる楽しさに目覚めたところ。
U先生の講評で「スナップはあくまで今日は添えものです」との指摘に一同大きくうなずいたのでした。。。
ところで、区役所の「水漏れ未遂」事件。
土曜に生け込みをし、翌日水やりに行くと台の上が水びたし。「こりゃ、まずい」と花器を持ち上げたり組んだ枝をそーっと移したり。でも「きっと溢れ出ただけでしょう」という結論になり、実際木曜に点検に行った際も無事でした。
生けた後は揚げ花の時間まで作品に責任をもつように、という暗示だったのかもしれません。